FieldView

  • 公開度 0 ☆☆☆
  • ドキュメント充実度 2 ★★☆

流体解析などの結果の可視化を行う商用のアプリケーション。大規模かつ非定常なデータを取り扱うことができ、多様なソルバー・メッシュタイプの選択が可能。スカラー場・ベクトル場の評価に必要な多くの機能を搭載し、スクリプトを用いた自動評価・カスタマイズ、複数データセット同期アニメーションなど、高度な可視化が可能。

アプリ詳細へ

CASTEP

  • 公開度 0 ☆☆☆
  • ドキュメント充実度 3 ★★★

擬ポテンシャル法と平面波基底を用いた第一原理計算パッケージ。広範な物理系に対して密度汎関数理論に基づく電子状態計算を行うことができ、構造最適化・励起状態解析が可能。触媒反応や相図計算など、多くの物理現象を取り扱うことができる。有償であるが、世界的に多くのユーザーを有する。

アプリ詳細へ

Advance/NanoLabo

  • 公開度 0 ☆☆☆
  • ドキュメント充実度 3 ★★★

Advance/NanoLaboは、Quantum ESPRESSOやLAMMPS、Advance/PHASEなど、各種計算ソルバーをグラフィカルに操作できる統合GUIである。Materials Project他代表的な材料DBを自動検索し、モデリング・計算条件設定が極めて容易に行える。ソルバーで計算された結果は瞬時にグラフィック表示される。

アプリ詳細へ

Quloud-RSDFT

  • 公開度 0 ☆☆☆
  • ドキュメント充実度 0 ☆☆☆
計算物質科学研究に必要な環境一式をクラウドで提供。モデリング、計算、データ蓄積、解析といった第一原理シミュレーションの一通りがウェブブラウザのみで始められる。エンジンとしてRSDFTを採用し、今後もラインナップを増やす。グループ内でのデータ共有や、GAUSSIANVASP等、他ソフトの構造データを読み込むことも可能。
アプリ詳細へ

TINKER

  • 公開度 0 ☆☆☆
  • ドキュメント充実度 0 ☆☆☆

オープンソースの分子動力学計算アプリケーション。生体高分子や溶媒などの多数の分子・原子からなる系の分子動力学シュミレーションを実行できる。多くの力場セット・アルゴリズムを実装しており、OpenMPによる並列計算にも対応。Javaによるグラフィカルユーザーインターフェース(GUI)も付属している。

アプリ詳細へ

FEFF

  • 公開度 0 ☆☆☆
  • ドキュメント充実度 2 ★★☆

X線スペクトル解析のための第一原理計算パッケージ。実空間グリーン関数法による多重散乱計算を行い、XAFS, XANESなどのX線分光スペクトルの理論予測を行う。グラフィカルユーザーインターフェースが提供されている。ライセンスは有償で提供されている。

アプリ詳細へ

MSC Nastran

  • 公開度 0 ☆☆☆
  • ドキュメント充実度 3 ★★★

有限要素法を用いた汎用の構造解析アプリケーション。構造体の熱伝導や応力・ひずみについて、静的特性、動的応答・振動応答、非線形挙動などの解析が可能。多様な数値解法を実装し、問題に応じた最適な解法を選択することが出来る。並列処理に対応し、独自のプログラム言語によるカスタマイズも可能。

アプリ詳細へ

Advance/PHASE

  • 公開度 0 ☆☆☆
  • ドキュメント充実度 2 ★★☆

Advance/PHASEは、密度汎関数理論と擬ポテンシャルを用いた平面波展開による第一原理計算ソフトウェアである。量子力学に基づき電子状態を求めるため、精度の高い計算結果を得ることができる。既存材料の分析だけでなく、金属、絶縁体、半導体、磁性体、誘電体、圧電体、他様々な新規材料の設計にも活用が期待できる。

アプリ詳細へ

CHARMM

  • 公開度 0 ☆☆☆
  • ドキュメント充実度 2 ★★☆

多くのツールを備えた汎用の分子動力学計算アプリケーション。元々はペプチドやタンパク質、核酸などの生体分子の動力学計算を目的として開発され、溶液、結晶、膜など様々な状況における分子動力学計算を行うことができる。サンプリング方法の変更や自由エネルギー評価が可能で、様々な環境で逐次版・並列版が提供されている。

アプリ詳細へ

Exabyte.io

  • 公開度 0 ☆☆☆
  • ドキュメント充実度 3 ★★★

新しい材料開発を行うためのクラウドベースのナノスケール材料モデリングプラットフォーム。Quantum ESPRESSOなどの物質科学ソフトウェアをウェブページやSSHを通じて操作することが可能。

アプリ詳細へ