MateriApps
物質科学シミュレーションのポータルサイト

現在アプリ掲載数328件

お問合せ / アプリ掲載依頼
    • JP
    • EN
  • MateriApps について
  • レビュー募集
もっと詳しく探す
  • NEWS / 講習会・イベント
  • アプリ一覧
  • アプリ詳細検索
  • キーワード解説
  • レビュー
  • 事例
  • アプリコンシェルジュ
  • インストールしないでアプリを
    試せる「MateriApps LIVE!」

    詳細はこちら
  • MateriApps について
  • レビュー募集
  • プライバシーポリシー
  • お問合せ / アプリ掲載依頼
  • アプリ一覧
  • ALPS

ALPS

  • 公開度:3 ★★★
  • ドキュメント充実度:3 ★★★

磁性体や相互作用電子系などの強相関格子模型を取り扱う数値計算ライブラリ。モンテカルロ法、厳密対角化法、密度行列繰り込み群などの代表的な強相関系ソルバーが利用できる。相互作用スピン系の比熱・帯磁率や磁化過程、強相関電子系の状態密度計算などを行うことができる。高効率の並列計算用スケジューラも整備されている。

※サーバーメンテナンスにより、関連リンクを一時的に修正しています。

ALPS を用いた多様な新奇有機ラジカル磁性体の磁気特性・基底状態計算

大阪府立大学 山口博則さん

有機物では化学修飾の多様性により、今日までに数100万種類にも及ぶ膨大な数の人工的な有機分子の合成が報告されています。無機磁性体が主流となって発展を遂げてきた今日までの磁性研究に、そのような有機物の多様性を取り込むことが私たちの研究の狙いです。これまでの研究から、フェルダジルラジカルと呼ばれる安定ラジカルを利用することで、有機物において磁性体合成の弊害となってきた性質を抑制できることが分かってきました。その結果、従来の常識を覆すペースで新規磁性体の合成が可能になり、多彩な量子スピンモデルの実現に繋がっています[1-4]。

それらの量子的な磁気状態に関しては、ALPSを用いた量子モンテカルロ法による定量的な考察を行っています。ALPSの優れた汎用性により、XML言語を用いてあらゆるスピンモデルの定義が可能であり、多種多様な量子スピンモデルに適応させることができます。

新規有機ラジカル磁性体β-2,6-Cl2-Vにおいては、これまでに実現例のない3種類の相互作用から成るS=1/2 4倍周期反強磁性鎖の形成が予想され、ALPSによる磁気特性の検証、及び基底状態の考察を行いました[4]。その結果、図1に示す1/2量子磁化プラトーの振る舞いを含めて、磁気特性を定量的に再現することができました。さらに、これらの解析で得られた磁気パラメータを参照することで、摂動による基底状態の考察も行うことができました。低磁場領域では実効的なS=1/2反強磁性交替鎖、高磁場領域では実効的なスピンのイジング型強磁性鎖が形成されていることを明らかにしました(図2)。有機ラジカルの多様性とALPSの汎用性の組み合わせにより、さらなる新規量子スピンモデルの実現と理解、及び新奇量子状態の発現が期待できます。

図1: β-2,6-Cl2-Vの1.3 Kにおける磁化曲線[4] 図2: β-2,6-Cl2-Vの(a)低磁場及び(b)高磁場
領域での実効的磁気状態 [4]
[1] H. Yamaguchi, K. Iwase, T. Ono, T. Shimokawa, H. Nakano, Y. Shimura, N. Kase, S. Kittaka, T. Sakakibara, T. Kawakami, and Y. Hosokoshi, Phys. Rev. Lett. 110, 157205 (2013).
[2] H. Yamaguchi, A. Toho, K. Iwase, T. Ono, T. Kawakami, T. Shimokawa, A. Matsuo, and Y. Hosokoshi, J. Phys. Soc. Jpn. 82, 043713 (2013).
[3] K. Iwase, H. Yamaguchi, T. Ono, Y. Hosokoshi, T. Shimokawa, Y. Kono, S. Kittaka, T. Sakakibara, A. Matsuo, and K. Kindo, Phys. Rev. B 88, 184431 (2013).
[4] H. Yamaguchi, T. Okubo, K. Iwase, T. Ono, Y. Kono, S. Kittaka, T. Sakakibara, A. Matsuo, K. Kindo, and Y. Hosokoshi, Phys. Rev. B 88, 174410 (2013).

02 / 06

  • 01基本情報
  • 02事例・論文
  • 03講習会
  • 04レビュー
  • 05開発者の声
  • 06このアプリ情報に
    ついてのお問い合わせ
TOP

MateriApps
物質科学シミュレーションのポータルサイト

  • NEWS / 講習会・イベント
  • アプリ一覧
  • アプリ詳細検索
  • キーワード解説
  • 事例
  • アプリコンシェルジュ
  • プライバシーポリシー
お問合せ / アプリ掲載依頼
  • 東京大学 物性研究所 The Institute for Solid State Physics
  • 東京大学 The University of Tokyo
  • CDMSI
  • CCMS

© MateriApps, 2013-2025. All rights reserved.